巻頭言
「会誌第3号の発行にあたって」
会長 大橋健治
「Ars Scientia Mores」
顧問 吉田定宏
第10回OSP研修会報告
俵本寛志、徳永順一郎、道家臻
テーマ発表
『5年間をふりかえって −その1−』
俵本寛志
特別講演
『良き若き人に期待する』
大槻宗三郎
第11回OSP研修会報告
外村誠
テーマ発表
『5年間をふりかえって −その2−』
大橋健治
保健指導記録表を作製して
榎本初美 他
(小児歯科なかよしプラザ)
特別講演
『小児歯科に関連した臨床医学』
武内克郎
第12回OSP研修会報告
俵本寛志
1.『母親教室の実際 −その1−』
高橋一枝 〈よしおか小児歯科D・H〉
2.『母親教室の実際 −その2−』
幅田麗子 (吉見小児歯科 D・H)
3.『ブラッシング指導の実際』
大西宏子
〈とくなが小児歯科クリニック“レオ”〉
4.『フロッシング指導の実際』
山本眞可 〈ビーバー小児歯科〉
5.『チェアーサイドアシスタントの実際』
松本正代 〈小児歯科なかよしプラザ〉
6.『定期検診(リコール)の実際』
居町克美 〈大橋小児歯科〉
7.『リコールの実際』
尾崎かおり 〈岡本小児歯科〉
第13回OSP研修会報告
大橋健治
1.『広島県内過疎地域におけるう蝕予防活動』
俵本寛志
2.『治療終了時指導とう蝕予防効果』
林田里美 (岡本小児歯科)
3.『六歳臼歯予防填塞の予後調査』
隈元紀子 〈吉見小児歯科衛生士〉
4.『第一大臼歯う蝕予防方法の検討』
岩崎加代子 他 〈岡本小児歯科〉
5.『小児への対応の1例』
−ある物療拒否児の変化−
小倉美津子
〈とくなが小児歯科クリニック“レオ”〉
テーマ発表
『5年間をふりかえって −その3−』
岡本誠
「とうとうやったぞ臻ちゃん」
道家臻
投稿
1.
桜内眞智子 (道家小児歯科)
2.『小児歯科なかよしプラザの近況「5年間を振り返って」』
武村直子
3.『当院に栄養士が来るまで』
道家臻
|